やりたいことが見つかったら??

大学時代に一生懸命就職活動して、自分の好きことを見失ったり、

学生時代に自分のやりたいことを見つけることができなかった人っていっぱいいると思います。

今回はそうゆう人に対して、僕が思うことを書いていきたいと思います。

まず、

就職してどうだったか真剣に考えてみる機会を設けるべきかと!

今の会社にどのような意図があって、入社したかわかりませんが、
中には、
給料が高いから、楽できそう、将来安定だからという人もいれば、

なんとなく、なんて人もいると思います。

どうゆう意図があったとしても、

働いてみてどうでしたか??

つまんない、なんか違った、自分のやりたいことではない、

もしかしたら、最高!っていう人もいるかもしれませんが大半の人は違うはずです。

1年経って気づく人、3年経って気づく人、10年経って気づく人がいていいと思います。

大事なのは気づいてから。

自分のやりたいことが見つかった!
会社の先輩・上司をみて自分の将来が見えてしまった、
入社して自分のやりたい仕事を与えてもらえなかった、
思ったより給料が安かった、

月に5日も休みがない。。。。

理由はどうであれ、

気づいて、そのままでいいのかって話です。

そこで行動したいけど、、、、ってなっている時に周囲はこう言います。

「やめときな」

例えば、
自分のやりたいことが見つかったとして会社に辞表だして、
一時的に止めてくるような会社はいいですが、

粘ってくる会社、否定してくる上司、同僚、友人、家族、、、

これらは本当にあなたの将来を思っての発言なんですかね??

冷静になって考えるべきです。

僕は相手の可能性を絶っていると感じますし、

正直言って、傷の舐め合いでは??と思ってしまいます。

やりたいことが見つからないまでは、今を頑張って働けばいいと思います

でも、
もし、やりたいことが見つかったなら、そっちに方向転換するべきです。

そして、周囲の人は応援すべきだと思います。それは家族も含め。

結局「やめときな」っていう言葉には、

対した理由もなく、口癖のように安易に言っているか変わって欲しくないだけです。

そもそも、就職するまでに自分のやりたいこと決めれる人なんてほとんどいないですから。

これが当然です。

みんな、将来のことを深く考えていなくて時間がどんどん経っていき、

結局なにがいいのかな??って考えれる時間なんて一瞬です。

だってそうじゃないですか??

大学卒業して働く人なんて、
22年(276ヶ月)生きてきて、一生働く就職先を考える時間なんて、
その中の半年(6ヶ月)くらいしかないわけじゃないですか^^
幼い頃から、自分のやりたいことを考えるなんて逆に厳しいです。というか無理です。

そういった教育受けてないですし。

「将来は、ここの会社に入社したいから、そのために○○大学に入らないといけない。
だからこの大学に入学率が全国的に一番高い△△高校に行こう!

そのために今からできることは、□□塾に入って、数学と英語を学んで、、、、」

なんて考えているスーパー小学生なんてほぼいないと思います。笑

だから、
就職してから、やりたいことが見つかることは当然の話。

働く先、職業が変わって当然。

だから、

もし今の働き方に疑問を持っているなら、それはあたりまえのことであって、

自分に素直になって、挑戦、チャレンジをするべき。

別に変じゃない。本来あるべき姿。

一歩踏み出したら、自分のできるだけのことはすること。
これで成果でなかったら諦めてもいいと思うくらいやる。

そしたら、必ず成果はでる。

僕らにはこうやって、選択して行動できる権利があると思います。

profile

赤池鎮

1992年生まれ、愛知県出身。

株式会社Assence代表取締役

【中小企業がマーケティングで大企業を超える】をコンセプトに。

■都内港区で会社経営6年目
■マーケティング事業(広告、PR)
■WEB制作事業(HP•LP、LINEメディア)
■YouTube登録者約1.4万人
■飲食事業(in渋谷)

マーケティング視点での制作が強み
広告〜売上までの仕組みを作る専門家

現在ではマーケティングのオンラインサロン運営、コンサルタント、企業コンサルティング、全国で講演活動を行う。

決して一つの枠組みで括る事の出来ない存在だが教員としての確かな指導力と絶対に諦めない情熱を兼ね備えた「エンタープレナー」として、日々、ビジネスシーンに多大な影響を及ぼしている。
PAGE TOP