なぜあなたは成果が出ないのか?今すぐ「成果主義」を貫くべき理由

どうも、赤池です。

今回は、なぜ成果主義な方が良いのか、について説明したいと思います。

まずは、成果主義とは、どういうことでしょうか?

端的にいうと、「プロセスに関係なく、成果を重要視すること」です。

ビジネスでいうと、数字ですね。理由や状況はさておき、結果はどうなのか、費用対効果はいくらか、といったことを意識して取り組むことです。

これは、我々がよく言う、「時給思考」と似通っています。

これは、普段何気なく生きる人、仕事を淡々とこなしている人、目標のない人には、
共通してこの「成果主義」の意識が低い傾向にあります。

結果として、副業でかなりの確率で失敗します。というより、成果主義の人でなければ、ある程度の利益を生むことは不可能です。
成果主義というのは、「一定の期限の間に、どのくらいの成果が出たのか」を最も重要視します。

もし、目標や期限がなければ、ゴールのないジョギングのようなもので、負荷も無ければ、成長もなく、もちろん利益もありません。

私たちには、決定的な欠点があります。

それは、「ゴールがないと、ほぼ例外なく怠慢になる」ということ。

例外は、あります。それは、「好きだからやる」パターンです。生理的欲求のように、黙ってても体が動くケース。

あなたが取り組むビジネスや投資といったことは、最初は「嫌い」かもしれません。

でも、それを理由に、目の前の障害から逃げている、真剣に向き合わない、と言った姿勢だと、
いつまで経っても大気圏突破はできません。
この大気圏突破の鍵こそ、「成果主義」の考えが必須になるんです。

いま、短い過去をふりかえってみてください。

ここ3ヶ月でやってきたことは、あなたにどんなメリットをもたらしましたか?

どのくらいの利益が出ましたか?

それは、達成に本当に3ヶ月必要でしたか?

これらの問いにハッキリ「YES!」と言えない以上、工夫して、普段の生活を改めましょう。

大抵、ムダが多いです。それは、浪費かも知れないし、単なるムダな努力かも知れない。

何れにせよ、飛躍を遂げるためには、「今ある自分を打開していく」「継続して努力する」という
とんでもなく普通のことの繰り返しだということです。
今一度、日々の努力の結果、成果を見直してみてください。

そして、行動、タスクの棚卸しをしましょう。

極端な話ですが、もし3年、4年やってきたことが、理想へ全く近づいていないなら、行動を変えるべきです。

それも、全部変えるくらいの勢いです。

だって、結果出ていないのですから。正しい努力で成果が出ていないケースもあります。ただの怠慢だったケース。

その場合の改善は見せかけとなり、全く成果の出ない無限ループに陥るリスクがあります。

したがって、大事なのは、自力で自己解決しようとせず、師匠、メンター、成功者から学ぶようにしましょう。

profile

赤池鎮

1992年生まれ、愛知県出身。

株式会社Assence代表取締役

【中小企業がマーケティングで大企業を超える】をコンセプトに。

■都内港区で会社経営6年目
■マーケティング事業(広告、PR)
■WEB制作事業(HP•LP、LINEメディア)
■YouTube登録者約1.4万人
■飲食事業(in渋谷)

マーケティング視点での制作が強み
広告〜売上までの仕組みを作る専門家

現在ではマーケティングのオンラインサロン運営、コンサルタント、企業コンサルティング、全国で講演活動を行う。

決して一つの枠組みで括る事の出来ない存在だが教員としての確かな指導力と絶対に諦めない情熱を兼ね備えた「エンタープレナー」として、日々、ビジネスシーンに多大な影響を及ぼしている。
PAGE TOP